片麻痺&失語症の保育士の実態

スポンサーリンク

片麻痺&失語症の保育士に届いた質問

やっほーみんなっ元気?

俺は元気だよ。

じゃあなんでブログ更新しなかったんだよーと言う声が聞こえなくもないですが、

仕事始めてからはや6ヶ月。

脱ニートしたから疲労で書く気にならなかった。

必死に考えた言い訳です。

ってことで今までトゥイッターで質問が多かったことに回答していく〜!

片麻痺、失語症でなんの仕事してるの?

保育士だよ。

どんな仕事してんの?

障害者雇用?

時給いくら?

 

片麻痺失語症保育士の実態をさらけ出していく〜!

仕事でどんなことやってるの?

今は病気前に働いていた保育園で働いています。

復職してすぐの仕事内容は主に簡単な事務作業、掃除、散歩の付き添いとか、色々と「つかれてない?」「大丈夫?」とか気を遣ってもらいつつ仕事をしていました。

いつ倒れるか分からないから、他の職員からしたら子どもと同じぐらい心配してただろうな(笑)

4月は大体そんな感じで過ごして5月ぐらいからだんだんと社会人生活に慣れてきて、保育の仕事も増えてきました。

机とかも片手で出すこともできるようになってきて、足とか両手使わないと出せないんだけど、リハビリと思って必死に頑張っていました。

悪戦苦闘していると子ども達が手伝ってくれることもあったけど、みんなのおかげでなんとか過ごすことができました!

6月ぐらいから今までは1人で保育することが増えてきて、掃除、配膳、制作、鼓笛、鉄棒(逆上がり)の補助、マット、竹馬の補助などの仕事もできてきました。

困ったことだらけの保育だったのですが、困ったことベスト3を紹介致します!

第3位

・鉄棒の見本を見せられない。逆上がりとか最初からやるんじゃなくて、ぶら下がるのができないと逆上がりできないという、過程が大事なんですよね。その過程の見本も、逆上がりもできなかったから難しかった。。。来年はできるようにしたい!

第2位

・制作が難しい。これは予想ついてはいたけれど、いい番厄介なのが、紐や輪ゴムの結び方とかもできないし、教えるのがむずい!!変な風に覚えるのを防止するため、他の先生に任せっきりでした。。。これもできるようになりたい!

第1位

・鼓笛を教えるの難しい。リズム符とかは教えられるけど、鼓笛って両手で交互に叩くじゃん?むずい!!俺が片手でやったら真似して片手になっちゃうし、両手でやるとリズムぐちゃぐちゃになるしでめっちゃ悩んだ。で、考えた結果、子どもに両手でばち持ってもらって、自分は片手を高速に動かすことしかできなかった(笑)でもそれでなんとかなったから無問題!…..早く両手使えるようになりたい。。。

 

そんなこんなで元気に保育しています。

ぶっちゃけ自分でもよく保育士できてんなと思います(笑)

 

障害者雇用?時給いくら?

勤務形態は週4日で9時30分~17時まで。

前と違っていろいろな仕事も出来なくなってるし、週1回リハビリをやりたい為、正社員だけど時給で雇ってもらっています。

んで気になる時給の方は、、、

¥1,500

時給に関しては、住んでる地域にもよるし、年齢とか色々な要因が重なるから、多い!って思う人もいれば少な!って思う人もいると思う。

自分では今の能力からしたら、かなり多くもらってると思います!

でも最初からこの金額をもらってるわけじゃなく、最初は最低賃金に近かったです(笑)

できることが増えるにつれて時給を上げてくれたって感じですかね。

こんな身体になったのに雇ってくれて能力を認めてくれる会社に感謝しかありません。。。

でもこの収入だけじゃ自費リハビリとか通えないですよね。

自分は先日、仕事だけではなくある一定の収入を得ることに成功しました。

てことで、次回は障害年金について話してイク〜!!

コメント